滋賀県日野町の蔵王ダムへ星空・天の川撮影に行きましたので、撮影記録を記事にしたいと思います。
スポンサードサーチ
蔵王ダムについて
蔵王ダム(ざおうだむ)と聞くと、山形県を思い出しますが滋賀県にある同じ名前のダムになります。ロックフィルという形式で、岩石や土砂を積み上げて建設されたダムです。
蔵王ダムの夜空の暗さ
光害マップで見ると数値は0.53とやや明るい数値。
深夜23:30頃に実際に見た感じはそこまで暗くはなく、淡い冬の天の川は肉眼で見るのは厳しいか?という暗さです。とはいえ、沢山の星が見えるので綺麗な星空です。
スポンサードサーチ
蔵王ダムの星空の全天写真
360度カメラ(RICOH THETA S)を使用して撮影した蔵王ダムの星空の全天写真です。下記のClick to playをクリックすれば閲覧できます。
蔵王ダム – Spherical Image – RICOH THETA
参考記事「簡単に360度の星空撮影!全天球カメラRICOH THETA Sを使ってみたよ」
蔵王ダムへのアクセス
〒529-1625 滋賀県蒲生郡日野町蔵王
駐車場、トイレあり。
スポンサードサーチ
蔵王ダムで撮影した星空・天の川の写真を紹介
21:00に到着、駐車場や周辺は街灯が点いており、星空撮影には困難な状況でした。※21:30頃には消灯するようです。
奥の堤防は一切の照明が点いていませんでいたので、少し歩いて堤防まで向かいました。
堤防の中ほどからダム湖側を撮影。月が出ているので少し夜空も地上も明るいです。
北西側を撮影。遠目に夜景も見えます。
ダム堤防を下から撮影してみました。
ちなみにですが、プロソフトンクリアを使用して撮影。通常、ソフトフィルターを使うと照明などの明かりも強調され気になりますが、プロソフトンクリアはそこまで気にならないですね。夜空の星も自然な感じで協調され、使いやすいフィルターだと思います。
参考記事「プロソフトンクリアで星空撮影、控えめで自然な効果(レビュー)」
車で5分ほど離れた場所ですが、ダム湖沿いに「やすらぎ広場」があります。照明がなく真っ暗で撮影には良さそうでしたが、ちょっと怖かったので中には入りませんでした。
その後、月が沈んだ23:30にもう一度訪れました。
先ほどとは違い、かなりたくさんの人が訪れて天体観測をされていました。
月が沈むと綺麗な星空が広がっていました。しかし、やはり光害があるようでしたので光害カットフィルターKANI LPRFを使用しました。
参考記事「KANIの光害カットフィルターLPRFを星空撮影に使用した感想【レビュー】」
天の川を撮影してみましたが、控えめな写りでした。
今回の撮影の様子は動画にも纏めましたので是非ご覧ください。
まとめ
ダムというと照明が点きっぱなしの場所が多いですが、夜には消灯するのが嬉しいですね。周辺は綺麗に整備されており駐車場、トイレもあるのでのんびりと星空観測するには良い場所だと思いました。
近くのトンネルから反響して聞こえる車の音がうるさいのが少し気になりました。
スポンサードサーチ
このブログについて
このブログでは各地での星空撮影記録を記事にしています。下記に地域別にまとめていますのでよろしければご覧ください。
→奈良県の星空撮影記録まとめ記事を読む
→和歌山県の星空撮影記録まとめ記事を読む
→三重県の星空撮影記録まとめ記事を読む
→愛知県の星空撮影記録まとめ記事を読む
YouTubeチャンネル「星を撮りに行く」も宜しくお願いします。高評価・チャンネル登録いただけると、とても嬉しいです!
コメントを残す