2021.08 曽爾高原・展望広場で夏の天の川を写真と動画撮影しました

2021.08 曽爾高原・展望広場で夏の天の川を写真と動画撮影しました

2021年8月末。奈良県曽爾村の曽爾高原へ星空と天の川の撮影に行ってきました。目標は展望広場からの撮影です。

スポンサードサーチ

曽爾高原で撮影した天の川の動画を紹介

今回、曽爾高原の展望広場にて撮影した動画はこちら。ここからの景色が好きなので動画でも撮影したいと思いました。

この動画はSONY a7SⅢによるクイックモーション動画です。(冒頭の2カットは通常の動画撮影です)星空の動画、クイックモーションの撮影方法は下記記事をご参考下さい。
参考記事:クイックモーションで撮影する星空と天の川の動画(SONY a7SⅢ/S&Q)
参考記事:星空動画、始めました(Sony a7SⅢ)使用機材など【星景動画】

ソニーストア

曽爾高原は9月中旬から11月中旬にかけて「山灯り」というライトアップが行われます。ライトアップが行われていない曽爾高原と夏の天の川が今年がラストチャンスになりそうだったので撮影してきました。もちろん、山灯りも撮影に行く予定です。(去年は天候不良で星空と山灯りが撮影出来なかった)

8月末、夏も終わりでしたがススキもチラホラと見られ、秋の訪れを感じました。

曽爾高原・展望広場で撮影した天の川の写真

曽爾高原の展望広場から撮影した天の川。数年前に訪れた時は「展望広場」という看板が地面に置かれていましたが、無くなっていました・・・あれ、もしかして場所間違ったかな?

曽爾高原 展望広場 天の川
SONY FE14mm F1.8 GM

展望広場からは曽爾高原を一望出来ます。自然の家や駐車場までも見えます。ライトアップされるとお亀池周辺に灯篭が灯され、曽爾高原がオレンジ色に染まります。それはそれで幻想的でありますが、完全に秋の景色となります。今回はこの緑々した夏の曽爾高原を撮影したかったのです。

曽爾高原 展望広場 夜
SONY FE14mm F1.8 GM

ここから見る曽爾高原の景色が好きです。ただ、ここまで登るのはかなりシンドイです。

曽爾高原 展望広場
SONY FE14mm F1.8 GM

展望広場から下ってきました。広場でも一枚だけ撮影。

曽爾高原 天の川
SONY FE14mm F1.8 GM

今回は動画メインでの撮影なので写真は少なめです。

参考記事:参考記事:SONY a7SⅢで星空撮影して思うこと(星景写真、動画)
参考記事:参考記事:SONY FE 14mm F1.8 GMを実際に星空撮影に使ってみた(SEL14F18GM)レビュー

スポンサードサーチ

あとがき

8月末。夏も終わり。秋の訪れを少し感じますがまだまだ暑い。蚊なども結構いたので虫対策はしていった方が良いかも。半袖半ズボンサンダルで訪れている人が結構いましたが、蚊に刺されなかったのだろうか・・・。

展望広場でも蚊は多く、始終耳元でプーンプーンと羽音が聞こえていました。

私はFoxfireのスコーロン着用で虫刺されは無しでした。今年から導入した防虫ウェアですが、毎年虫刺されに悩まされていますが、今年は圧倒的に少ない。やはり効果はあるのかも。

参考記事:効果ある?ない?着る防虫、Foxfire・スコーロンを試してみた(レビュー)


また、今回動画はクイックモーションで撮影していますが、6倍速で撮影しているため単純に撮影時間が6倍となります。また、ジンバルのモーション設定も使っているので、その設定にも時間が掛かるため、なかなか撮影が大変です。(ジンバルの操作はスマホ必須ですが、少しでもスマホとジンバルの距離を離すと接続が切れるので再接続、再設定が非常に面倒。)その間にも刻一刻と星空が動いていくので、焦ります・・・。

今まで何度も曽爾高原で撮影していますが、ここまで疲労感を感じたのは初めてでした。クイックモーションでしか得られない映像もあるので今後も使っていくとは思いますが・・・またリアルタイムでの動画撮影もしていきたいと思ってます。


※過去の曽爾高原に関する撮影記事を紹介します。

参考記事:曽爾高原から見えた雲海(奈良県曽爾村)
参考記事:【動画あり】2021年曽爾高原山焼き
参考記事:【動画】α7SIIIで曽爾高原ライトアップの撮影へ(山灯り)
参考記事: 星景写真にオススメ!曽爾高原から見える天の川・星空を紹介します!(奈良県曽爾村)

ソニーストア