SONY FE 14mm F1.8 GMを実際に星空撮影に使ってみた(SEL14F18GM)レビュー

SONY FE 14mm F1.8 GMを実際に星空撮影に使ってみた(SEL14F18GM)レビュー

2021年5月28日発売の超広角単焦点レンズSONY FE14mmF1.8GM(SEL14F18GM)を購入しました。早速星景写真や星空の動画撮影に使ってみたので感想を書いていきます。

特筆したいのは下記二点。

・軽くて小さい
・開放F1.8からでも星空撮影に使える

SONY FE14mm F1.8 GM 外箱

スポンサードサーチ

SONY FE14mmF1.8GMのスペック

スペックを一部抜粋しました。

型名SEL14F18GM
絞り開放1.8~16
絞り羽根9枚
最短撮影距離25cm
手振れ補正無し(ボディ側対応)
外形寸法 最大径×長さ83mm×99.8mm
質量約460g
フィルター径フィルター取付不可。後ろ側にシートタイプを取付可能

 レンズ先端が出っ張っている為フィルターを付ける事が出来ません。シートタイプのフィルターをカットし後ろ側に取り付け可能(カット用の台紙が付属します)

SONY FE14mm F1.8 GM フィルター


レンズキャップは被せ式。ロックがついているのでスポっと抜けてしまう事はない(ハズ)。

SONY FE14mm F1.8 GM レンズキャップ

SONY FE14mmF1.8GMの外観、サイズ感

こちらはFE24mmF1.4GMとの比較。サイズ的にはほぼ同等。重量も持った感じはそこまで差は感じません。

SONY FE14mm F1.8 GM 大きさ

SONY a7SⅢに装着してみた図。

SONY FE14mm F1.8 GM サイズ感

スポンサードサーチ

SONY FE14mmF1.8GMのコマフレア

開放F1.8と聞いてまず気になるのは開放でのコマフレア。先ほども書きましたが、開放でもほぼほぼ問題のない画質だと思います。色収差も気にならないように思います。

まずこちら、SONY a7SⅢで撮影した写真です。(固定SS10sec、ISO6400、開放F1.8)ソフトフィルター無し

SONY FE14mm F1.8 GM 開放 コマ収差

赤枠のところを切り出した写真です。

SONY FE14mm F1.8 GM 開放 コマ収差

ほとんど点です。ちょっと薄雲が掛かってしまっていますが、ほぼほぼ問題ない様に思います。明るい星の部分も切り取ってみました。

SONY FE14mm F1.8 GM 開放 コマ収差

F2.8まで絞ってみましたが、そこまで大きく変化はない印象です。ただし、周辺減光は改善。(レンズ補正を付けていたので分かり辛いですが)

SONY FE14mm F1.8 GM 開放 コマ収差

SONY FE14mmF1.8GMでの作例(写真)

全ての写真はSONY a7SⅢを使用しています。(ソフトフィルター使用)

SONY FE14mm F1.8 GM 星空

さそり座と夏の大三角を含めた構図ですが、写真の端に来るアンタレス、デネブを見てもとくに問題のない印象でした。(ソフトフィルターを使用していることもありますが)

SONY FE14mm F1.8 GM 作例

星空以外も。

SONY FE14mm F1.8 GM 作例

F16まで絞った時の光条。所謂ウニウニ。

SONY FE14mm F1.8 GM 光条

開放・最短撮影距離での撮影。玉ボケも割と綺麗。

SONY FE14mm F1.8 GM 玉ボケ

スポンサードサーチ

SONY FE14mmF1.8GMを使ってみた感想

小型軽量による恩恵

とにかく小型軽量。今までSIGMA 14mmF1.8を使用していましたが、その大きさと重さは全然違います。やはり軽いと取り回しも楽ですね。バッグの中も余裕が出来て、別のレンズも持ち出せるように・・・。

私の場合を星空の動画撮影する事が多く、ジンバルをよく使用します。やはり小型軽量なので、ジンバルが安定して使用できるようになりました。

星空の動画やジンバルについては下記の記事もご参考下さい。
参考記事:星空動画、始めました(Sony a7SⅢ)使用機材など【星景動画】
参考記事:初心者でも手振れ軽減!(動画あり)MOZA AirCross2の良い&気になるポイント

ピントリングが滑らか・・・が、若干緩いか?

ピントリングがスムーズに動いてくれます。ピントリングを動かしながらの動画撮影などには良いんだけれど、星空撮影するような時(星にピントを合わせっぱなし)の時はちょっと触れただけでズレてしまいそうな気がします。レンズヒーターなんかを付ける時は注意したいところ。

AF動作は高速かつほぼ無音

AFの動作は高速。自分が使う分には特に不満は感じませんでした。しかもほぼ無音であるため、動画撮影ではかなり力強い。レンズによってはガリガリとAF動作音が録音されてしまう事もあるため、そういった懸念がなく動画撮影出来るのは嬉しいです。

超広角でありながら、開放F1.8でも使える描写性能

今まで焦点距離14mmで開放F1.8のレンズはSIGMAしかありませんでした。しかし、星空を撮影した時の開放F1.8の周辺のコマ収差は個人的には許容範囲ではなく、F2.8まで絞って使用していました。
参考記事:SIGMA 14mm F1.8 DG HSM ARTを星空撮影に使用して思う事【レビュー】

一方、SONY FE14mm F1.8 GMが開放でも使えるとは思っていなかったので、正直驚きです。F1.8は写真では十分な明るさ。星空の動画ではちょっと暗いですが(動画では最低でもF1.4は欲しい所)

a7SⅢの手振れ補正アクティブモードでジンバル不要?

SONY a7SⅢの動画専用の手振れ補正アクティブモードは画面がクロップされる代わりに強力な手振れ補正効果を発揮。SONY FE14mm F1.8 GMの超広角だとクロップされても画角に余裕があり相性が良さげ。ジンバル要らずな映像が撮影できます。(下記の動画内でも紹介)

しかしGoproほど優秀ではなく、出来るだけ手振れを抑える様な歩き方・・・いわゆる「ジンバル歩き」は必須です。

ジンバルを使うには大げさな、ちょっとした撮影なら気軽に使えて嬉しいです

高画素機だとどうなるのか?

今回使用したカメラはSONY a7SⅢです。高画素のカメラで撮影した場合(とくに星空)の結果も気になりますが、他の方の作例を見ていると特に問題ない様・・・。

開封や星空、星空以外の写真・動画撮影

開封の様子は動画にまとまてみました。また、星空や星空以外(朝、夕方、夜間)も写真・動画撮影してみました。焦点距離14mmは星空以外では使いにくいのでは?という印象を持っていました。しかし今回14mmレンズだけをもって撮影していると色々撮影する事が出来ました。いやぁ、使用していた楽しいレンズだった。

スポンサードサーチ

SONY FE14mmF1.8GMのまとめ

率直に書くと購入して良かったと思っています。

軽くて開放でも使える最高のレンズという印象です。軽いのでジンバルとの相性も良く、また手振れ補正アクティブモードによる手持ち撮影も活用できそうで、星空や暗所だけに限らない、意外と使用用途が広いレンズになりそうです。

値段に関しても比較的安い設定であり、ソニーユーザーで星空を撮影するならば、選択肢の一つとして全く問題ないレンズだと思います。もちろん、星空以外でも大活躍するとは思います。

購入は落下などで破損しても無料で修理が出来るワイド保証がつけられるソニーストアがオススメです。

ソニーストア

ソニーストア

今後ともこのレンズで写真や動画を撮影していこうと思っています。撮影した写真、動画は当ブログやYouTubeに掲載していきます

www.youtube.com