丸山千枚田の星空を撮影に行きました(三重県熊野市)

丸山千枚田の星空を撮影に行きました(三重県熊野市)

三重県熊野市にある丸山千枚田に星空撮影に行ってきました。今回は2019/12/8ということで、冬の星空・天の川の撮影になります。

スポンサードサーチ

丸山千枚田について

三重県熊野市紀和町丸山地区にある棚田群です。千枚田という名前ですが実際はそれ以上に1,340枚もあります。大小さまざまな大きさの田があり、一番小さいものでわずか0.5㎡です。

その景色は圧巻で、美しい日本の原風景を楽しめます。日本の棚田百選にも選ばれています。

また、6月頃には虫おくりという行事があります。夕刻に松明が灯され幻想的な風景が広がります。こちらも一度見てみたい景色ですね。

丸山千枚田の場所

スポンサードサーチ

通り峠の丸山千枚田展望所について

山の上から丸山千枚田を俯瞰してみることが出来る撮影ポイント、丸山千枚田展望所があります。

こちらは熊野古道・通り峠を30分ほど登山する必要があります。外灯もない真っ暗な山道のため、初見では厳しいかと思い今回は諦めました。


美しい夕焼けのシーンを撮影できるので、いつか、その撮影の後に星空撮影もチャレンジしてみたいと思っています。

丸山千枚田の夜空の暗さ

丸山千枚田の光害マップ
光害マップ

こちらの光害マップで見ると、数値は0.26!標高こそ264mと低いですが、実際見た感じも圧巻の星空でした

冬の天の川が高い位置にある時は、肉眼で見えました。(西の空がやや明るく、西の空に天の川が沈んでいくにつれて見え難くなりました。)




やはりこの辺りの星空は飛び抜けて綺麗ですね。




地上部分に関しては基本的には暗く、棚田中央から見て北側に電灯や民家の明かりがほんの少しあった程度です。撮影場所によっては(特に北側は)電灯の影響で撮影に支障が出るかもしれませんが、それ以外はそこまで気になりませんでした。


また、周囲の山に道路が走っていて、通行する車のヘッドライトが少しだけ周辺を照らす事がありました。まぁ、こちらもそれほど影響があるものではありませんが。

スポンサードサーチ

丸山千枚田の全天写真

全天球カメラ(RICOH THETA S)で360度の星空を撮影しました。下記のClick to playをクリックすれば閲覧出来ます。ちなみに撮影場所は上の方にある展望台からです。

maruyamasenmaida – Spherical Image – RICOH THETA

丸山千枚田の駐車場やトイレ

数カ所に車4,5台分の小さな駐車場があります。

トイレもあります。夜間も使えました。トイレの照明は自動で点灯するタイプではありませんでした。

スポンサードサーチ

丸山千枚田で撮影した星空・天の川の写真を紹介


2019年12月8日、午前3時頃の撮影です。
この日は月の入りが2時頃でした。また、夜明けにかけて冬の天の川が西の空に傾いていく時期ですので、ちょうど棚田が綺麗に見渡せるのが西側の方角ということもあり、天の川と棚田を撮影するには持ってこいかなぁと思いました。

ただ、この時期は稲も刈られておりますし、田んぼには水も張られていませんのでリフレクションも楽しめません・・・ということもあってか、今回の撮影はどうやら私一人しか居なかったようで、たった一人、丸山千枚田の星空を楽しむことが出来ました。


こちらは上の方にある展望台より撮影しました。
高い位置から見渡す事が出来るので、良いスポットですね。

まずはJPEG撮って出しです。

丸山千枚田の星空・天の川
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART

こんな感じでレタッチしていきます。今回は全体的に星空を暗めにレタッチしています。

丸山千枚田の星空・天の川
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART

あまりにも地上部分が暗くて、地上の景色を写すのが難しい感じですね。

丸山千枚田の星空・天の川
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART


また、撮影中に結構な鹿がいました。撮影中、すぐ近くを駆け抜けたらしく、パタパタと足音が響いてちょっとビックリしました。


下側にある駐車所へ移動します。

丸山千枚田と書かれた看板と星空。

丸山千枚田の星空・天の川
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART


ここからも綺麗に棚田を見渡すことが出来ます。

丸山千枚田の星空・天の川
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART



こちらは、地上部分と星空部分を別撮りして合成した写真です。

丸山千枚田の星空・天の川
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART

地上の景色があまりにも暗かったので、後で現像した時に地上が全く見えないorシャドウ持ち上げでノイズだらけになったらどうしようと思ったので保険と思って別撮りしました。地上部分はISO1600 ss300 F2.8で撮影。星空はiso6400 SS30 F2.8です。 星空も地上部分ももっと明るくは出来ますが、暗めにしています。

以降はまた一枚撮りです。シャドウを少し持ち上げれば、なんとか棚田が見えます。

丸山千枚田の星空・天の川
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART
丸山千枚田の星空・天の川
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART
丸山千枚田の星空・天の川
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART

しかし、夜空の色が安定してません・・・。


棚田には入れないように柵が設けてあります。もしかしたら電気が流れているタイプかもしれません・・・どちらにせよ、田んぼには入らないように撮影をしましょう。

ちなみに、あの電気の柵ですが、接触すると痛いというよりかはスゴい衝撃が来ます。うかつに近寄らない方が良いですね。特に、三脚の足が当たらないように・・・。(本当に電気柵かどうかは分かりませんが)

道を下っていくと大きな岩があります。いや、写真では分かりづらいですがめちゃくちゃ大きいです。

丸山千枚田の星空・天の川
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART


夜明けの直前、オリオン座が西の山に沈もうとしていました。ソフトフィルターとクロスフィルターを使って撮影しています。

丸山千枚田の星空・天の川
Carl Zeiss Planar T*1.4/50 ZE

そして、明るくなり何となく棚田が見え始めてきました。美しいですね。

丸山千枚田の星空・天の川
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART

明るくなったので帰ります。

丸山千枚田の星空・天の川
Carl Zeiss Planar T*1.4/50 ZE

まとめ

美しい棚田と最高の星空を楽しめる三重県熊野市にある丸山千枚田はすばらしい撮影スポットでした。

一度お昼に訪れたことはありますが、ずいぶん昔のことですし、ほぼ下見なしでの撮影になりましたが、良い撮影ポイントを探すのが楽しそうですね。

また、近くに民家もありますので、騒いだりしないように常識の範囲で星空の撮影を楽しみましょう

☆その他撮影記録の記事を下記にまとめておりますので宜しければどうぞ。


三重県の星空撮影記録まとめ記事を読む
和歌山県の星空撮影記録まとめ記事を読む
奈良県のの星空撮影記録まとめ記事を読む