SONY a7SⅢを使って動画で天の川を撮影しました。
スポンサードサーチ
SONY a7SⅢで撮影した天の川の動画
SONY a7SⅢが2020年10月の発売でしたので、横たわる天の川を動画撮影するのはこれが初めて。思ったよりよく映ってくれました。肉眼よりもはっきり写っていますが、その場で見たような印象があります。
まぁ、去年もギリギリ夏の天の川を撮影出来たですが、時間帯的なこともあり、その時よりよく写ってくれています。
参考記事:SONY a7S3で撮影したリアルタイム動画の天の川(撮影方法など)
撮影機材などはこちらをご参考下さい。
参考記事:星空動画、始めました(Sony a7SⅢ)使用機材など【星景動画】
撮影設定やカラーグレーディング
主なSONY a7SⅢの設定は下記
・PP8(S-LOG3)
・ISO160000
・SS15sec
・F1.4
・手振れ補正アクティブ
DavinciResolove Studioにて編集。
・全てに「かすみの除去」フィルターを適用
・トーンカーブで少しだけ明るく。
・ノイズリダクションも適用。
スポンサードサーチ
撮影や編集の反省点など
今回動画処理をしていて、非常にノイズを多く感じた。
以前、橋杭岩で撮影した天の川の動画を編集した時には、思いの他ノイズを抑える事が出来、しかも色味も良い感じだったのである意味編集方法としては確立出来たのではないか、と思っていた。
下記の動画で、比較的低ノイズの夏の天の川の動画を見れます。3:43ころ。
それと同じ要領で今回の動画も編集してみた所、どうもノイズは大きく、色味も同じようにならない。(もちろん、撮影環境の違いはあるだろうけど)
そこで、改めて以前撮影した動画の撮影設定を調べてみると下記の通り。
・PP8(S-LOG3)
・ISO204800
・SS1/20sec
・F1.4
・手振れ補正スタンダード
ISOは更に高い設定で撮影していました。その分SSは早くなっていますが・・・。しかし、ノイズ処理でここまで抑えれるのならば、ISO204800を使っても良いのかもしれません。
それ以上に問題だったのは、手振れ補正だったかもしれません。実は普段はスタンダードに設定しているのですが、みつえ高原牧場では誤ってアクティブで撮影しました。そのため、画面がクロップされています。
クロップされたことにより、返ってノイズが目立ってしまうのかも知れません。
普段星空しか撮影しませんし、撮影設定はほぼ固定にしているため、何かのタイミングで設定を変えたりすると、そのまま設定を戻さずに撮影してしまうこともしばしば・・・先日もピクチャープロファイルと動画サイズを変えた事に気づかず、そのまま星空撮影をし、全く使えない映像になってしまいました。気を付けないといけないですね。
このブログについて
このブログでは各地での星空撮影記録を記事にしています。下記に地域別にまとめていますのでよろしければご覧ください。
→奈良県の星空撮影記録まとめ記事を読む
→和歌山県の星空撮影記録まとめ記事を読む
→三重県の星空撮影記録まとめ記事を読む
→愛知県の星空撮影記録まとめ記事を読む
YouTubeチャンネル「星を撮りに行く」も宜しくお願いします。高評価・チャンネル登録いただけると、とても嬉しいです!
コメントを残す