摩耶山 掬星台展望台へ星空と夜景の撮影に行きました(兵庫県神戸市)

摩耶山 掬星台展望台へ星空と夜景の撮影に行きました(兵庫県神戸市)

兵庫県神戸市の摩耶山・掬星台(まやさん・きくせいだい))展望台へ星空と夜景の撮影に行きましたので、撮影記録を記事にしたいと思います。

スポンサードサーチ

摩耶山 掬星台について

摩耶山は標高702mの山。山頂近くにある掬星台(標高690m)から見える阪神間の夜景は日本三大夜景の一つとされています。
(残りは北海道の函館山、長崎県の稲佐山)

掬星台には「摩耶★きらきら小径」と呼ばれる蛍光材で作られた道があり、夜間にはブラックライトによって青っぽく光っています。
まるで地上の天の川のようで一見の価値はあります。23時にはブラックライトは消灯します。

摩耶山 掬星台の夜空の暗さ

光害マップ

光害マップで見ると数値は2.22。とても明るいですね。
実際見た感じは、夜景の影響で夜空は明るく、星空はそんなに綺麗に見えません。天の川はもちろん見えません。

スポンサードサーチ

摩耶山 掬星台の星空の全天写真

360度カメラ(RICOH THETA S)を使用して撮影した摩耶山掬星台展望台の星空の全天写真です。下記のClick to playをクリックすれば閲覧できます。

摩耶山掬星台 – Spherical Image – RICOH THETA

参考記事:簡単に360度の星空撮影!全天球カメラRICOH THETA Sを使ってみたよ

摩耶山 掬星台へのアクセス

〒657-0104 兵庫県神戸市灘区摩耶山

掬星台までの道のりはクネクネとした道が続きますが、二車線でしっかりと整備されていて走りやすいです。
駐車場はP.ZONE掬星台を利用。500円です。掬星台までは徒歩10分ほど歩きます。街灯はありますが、ライトがあった方が無難です。

トイレは駐車場・掬星台にあり。

スポンサードサーチ

摩耶山 掬星台で撮影した星空と夜景の写真を紹介

日本三大夜景・・・こんな場所で星空を撮影する人は少ないかと思います。
夜景が綺麗だとその分夜空は明るく、星は見え辛くなるもの・・・。
だからこそ撮影したくなるというものですが;;

しかし、平日(金曜日)の晩ではありますが結構な人数。主には若者です。三脚構えて(ついでにジンバルも)カメラ撮影している人なんて私くらい。
少し小バカするような声が聞こえて来ますが、構わず撮影しました。(もう慣れっこです・・・こういう有名な夜景では当たり前;;)

摩耶山 掬星台 星空
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART

冬の大三角とオリオン座、夜景を撮影。

摩耶山 掬星台 夜景
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART
神戸 夜景 星空
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART

「星も綺麗!」という声がよく聞こえましたが・・・写真からもわかる通り、街中で見るよりは多少綺麗だという程度。天の川など、もちろん見えませんでした。

しかし、さすが日本三大夜景。夜景はかなり綺麗でした。感動的です。どうでもいいですが、函館山の夜景に行ったことあるので、あとは長崎県の稲佐山の夜景見れば日本三大夜景はコンプリートとなります。

Flickrにも掲載してみました。

1N6A7581


ちなみに、今回の写真撮影ではKANI LPRFとNISIハーフND NiSi SNGND(32)を使用しました。夜景と星空の撮影には重宝する組み合わせです。
参考記事 夜景と星空を撮影!光害カット&ハーフNDフィルターの効果は?

また、今回はSONY a7SⅢにて動画も撮影しました。賑わっている雰囲気がわかるかと思います。23時までに到着し、ブラックライトに照らされた摩耶★きらきら小径も撮影してみました。

参考記事 星空動画、始めました(Sony a7SⅢ)【星景動画】

YouTubeチャンネル「星を撮りに行く」も宜しくお願いします。高評価・チャンネル登録いただけると、とても嬉しいです!

まとめ

日本三大夜景の一つとされており、美しい夜景を見ることが出来ました。
夜景の影響で夜空が明るく、星はそこまで見えませんが、夜景のついでに見上げてみるのは如何でしょうか。

スポンサードサーチ

このブログについて

このブログでは各地での星空撮影記録を記事にしています。下記に地域別にまとめていますのでよろしければご覧ください。

→奈良県の星空撮影記録まとめ記事を読む
→和歌山県の星空撮影記録まとめ記事を読む
→三重県の星空撮影記録まとめ記事を読む
→愛知県の星空撮影記録まとめ記事を読む