【2021】蛍と星空と天の川を動画撮影(奈良県)

【2021】蛍と星空と天の川を動画撮影(奈良県)

奈良県某所にてゲンジホタルと星空と天の川を動画撮影してきました。

スポンサードサーチ

奈良県で撮影した蛍と星空と天の川の動画

撮影した動画はこちら。

使用機材や撮影設定はこちらの記事もご参考下さい。
参考記事:星空動画、始めました(Sony a7SⅢ)使用機材など【星景動画】

時間も遅かったので飛んでいるのは1匹、2匹。個人的には比較明合成や長時間露光で蛍が沢山飛んでいるように見せるのはあまり好きではありません。(もちろん表現としては良いと思いますが)

実際に蛍を見ると、本当に儚いです。今回は蛍の儚さが伝わるように動画作成してみました。

蛍と星空と天の川の写真

蛍と星空の写真も撮影しました。撮影場所はそんなに星空が綺麗な場所ではありませんが、よく写ってくれました。

SONY FE24mm F1.4 GM

こちらの写真は足元の草むらに蛍が数匹止まっているのを撮影しました。

SONY FE14mm F1.8 GM

スポンサードサーチ

撮影小話

実は今回、水田と星空・天の川の動画を撮影しようと訪れました。しかし、田んぼには水が入っておらず、「しまった・・・」と思いながらもうろついていると、蛍が数匹いるのを見つけました。

撮影日は2021年の5月末。梅雨の晴れ間に近頃気温が高い日が続き、そろそろ蛍も出始めて来たのかもしれませんね。

誰も居ない田舎道の真ん中で、静かに蛍の星空の明かりを楽しんでいました。

そうそう、今までメインで使用していたSIGMA 24mm F1.4 DG HSM ART、SIGMA 14mm F1.8 DG HSM ARTの2つのレンズを手放し、新しくSONY FE24mm F1.4 GM、SONY FE14mm F1.8 GMを購入しました。

焦点距離や明るさは同じですが、コンパクトさ、開放での描写力は圧倒的にSONY のGMレンズが優秀の様に思います。とくにSONY FE14mm F1.8 GMは数日前に発売したばかりのレンズで、性能については気になっていましたが実際に使った所、星空を開放F1.8で撮影しても全く問題のないレンズでした。

参考記事:SONYFE14mmF1.8GMを実際に星空撮影に使ってみた(レビュー)星空最高のレンズか?

メインで使用しているレンズがコンパクトになり、かつ性能もアップしたことにより今後の撮影が楽しみです。