2021年秋、長谷寺の紅葉

2021年秋、長谷寺の紅葉

奈良県桜井市にある長谷寺へ紅葉の撮影に行ってきました。

スポンサードサーチ

長谷寺の紅葉の見頃

長谷寺の紅葉は例年11月上旬~11月下旬が見頃のようです。

今回は2021年11月下旬ごろに行きましたが、まだまだ紅葉を楽しめるもののかなり落葉している印象でした。

長谷寺の紅葉の写真

撮影した写真を紹介します。この日は終始曇り空。しっとりとした紅葉を楽しめました。

登廊から見えた紅葉。奥にもまだ登廊が見えています。

長谷寺 登廊
Carl Zeiss PLANAR F1.4 50mm

こちらは先ほどの写真の反対の位置辺りから撮影した写真。仁王門と登廊が見えます。奥には本坊も。

長谷寺 登廊 秋
Carl Zeiss PLANAR F1.4 50mm

こちらは登廊の屈折物にある繋屋の裏辺りで厚栄。 登廊 にかかる紅葉が見事でした。

長谷寺 登廊 紅葉
Carl Zeiss PLANAR F1.4 50mm

本堂。長谷寺と言えばこれ、という定番構図。

長谷寺 秋 本堂
Carl Zeiss PLANAR F1.4 50mm

茶所(休憩所)の紅葉。こちらも見事でした。

長谷寺 茶所 紅葉
Carl Zeiss PLANAR F1.4 50mm

茶所から五重塔へ向かう階段。緑と紅葉の対角構図。

長谷寺 秋
Carl Zeiss PLANAR F1.4 50mm

五重塔。

長谷寺 五重塔 紅葉
SONY FE14mm F1.8 GM

木々の隙間から見える本堂。

長谷寺 本堂 秋
Carl Zeiss PLANAR F1.4 50mm

登廊から見える景色。少し落葉しているのが目立ちますが、時期早ければかなり見応えがあったのかも。

長谷寺 紅葉
Carl Zeiss PLANAR F1.4 50mm

こちらは長谷寺から、ではなく素盞雄(すさのお)神社から見た。初瀬のイチョウの巨木と長谷寺の本堂。

長谷寺 イチョウ
Carl Zeiss PLANAR F1.4 50mm

撮影後は長谷寺の前の通りを少し散策。総本家寿屋さんで草餅を購入してみました。

「焼草餅」と「 草餅 (焼かれていない)」を購入。両方食べてみました。個人的には焼草餅の方が好み。温かく、アンコの甘味に加えて餅の甘味も強く感じたから。でも、草餅も美味しかったです。

バラ売りもされており、ひとつ120円でした。他にも草餅を販売しているお店があるので食べ比べも良さそうです。(下記写真は焼草餅・・・よもぎの味が濃くて美味しい)

長谷寺 草餅 総本家寿屋
Carl Zeiss PLANAR F1.4 50mm

参考記事:SONY FE 14mm F1.8 GMを実際に星空撮影に使ってみた(SEL14F18GM)レビュー

参考記事:星空撮影にも使えるレンズCarl Zeiss Planar T*1.4/50 ZEの気に入っている点3つ

スポンサードサーチ

長谷寺へのアクセス

〒633-0112 奈良県桜井市初瀬731−1

有料駐車場は各所にあり。
長谷寺の有料駐車場では休日の朝9時前でも割と車が止まっており、お昼前くらいには満車になっていました。

あとがき

今回は曇り空。しっとりとした長谷寺の紅葉を楽しめました。11月下旬でも十分見応えはありましたが落葉も目立っていたのでもう少し早い時期が良さそうですね。来年は11月上旬、中旬あたりにでも行ってみようと思います。

★奈良県での紅葉撮影記録をまとめました

奈良県の紅葉 撮影記録まとめ