奈良県曽爾村といえば、天体観測、星景写真に有名なスポット、曽爾高原があります。その近くにも、今回紹介する屏風岩公苑があり、こちらも綺麗な星空を観測する事ができますので、この記事にて紹介します。
スポンサードサーチ
屏風岩公苑について
屏風岩と言われる、屏風の様に横幅に切り立った岩、その下には山桜等の木が群生し美しく独特な風景になっています。めちゃくちゃ大きく壮大な景色です。
春は桜、秋は紅葉を楽しめるため、シーズンになると沢山の人が訪れます。また、春の桜のシーズンにはライトアップも行われるようです。
奈良県の屏風岩公苑の夜空の暗さ
曽爾村だけあって、暗いです。東から南にかけて立ち上る天の川の撮影には問題ありません。近くには有名な奈良県で有名な星空スポット、曽爾高原とは、ほぼほぼ同等の暗さではないでしょうか。
全天球カメラ(Thtea S)で撮影した屏風岩公苑の星空です。(月明かりのある日なので明るいです)下記をクリックし、読み込みが終われば360度見渡す事が出来ます
屏風岩公苑 – Spherical Image – RICOH THETA
スポンサードサーチ
奈良県の屏風岩公苑の場所
駐車場やトイレ
屏風岩公苑の近くまで車で登る事が出来ますが、かなりの急な坂ですので注意!
駐車場には街灯があり、撮影準備をする際に結構助かります。また、トイレもあります。なぜか電気が一晩中ついています。たまに消えたりするので驚かないように(笑)
スポンサードサーチ
屏風岩公苑で必要なものとか
駐車場に街灯はありますが、公苑内は街灯など無く、真っ暗です。ライトは必ず持参しましょう。
また、夏場はかなり草木が生い茂っているので、長袖長ズボン等を着用するのがおすすめです。秋くらいになると、草木が刈られて歩きやすくなります。
屏風岩公苑で撮影した写真紹介
まず、駐車場から曽爾高原を一望する事ができます。曽爾高原にある施設の明かりが見えるので、すぐに分かると思います。曽爾高原をライトを持って歩いている人が見えるので、あちらでも撮影しているのだなぁというのが分かります。
こちらは、別日に撮影したものですが、曽爾高原が完全に雲で覆われていました。(その上には綺麗な星空が)
一方、屏風岩ではキレイな星空を眺める事が出来ましたので、曽爾高原が晴れない時にこちらに来るのも良いかもしれません。
こちらは夏の天の川。屏風岩公苑の奥の方は東側の空が開けている場所があるので、撮影しやすいです。
ここは屏風岩の前の広場で、屏風岩を背に撮影しました。割と大きな木が立ち並ぶ、雰囲気のある場所です。木が大きくて怖いです。
こちらは屏風岩と秋の天の川を撮影したもの。カシオペア座が写真の右側に写っています。月明かりを利用しているので、ほんのりと屏風岩を照らす事が出来ました。
西側の空はこんな感じです。
月明かりが無くなると、真っ暗で屏風岩や木々を写すのが難しくなります。
駐車場から見上げてみました。街灯があるため、地表は明るく照らされています。
こちらは紅葉の時期に、月明かりの元撮影した写真です。先ほどの写真より月明かりは強いですが、このくらい明るい方が良い感じですね。
スポンサードサーチ
Sony a7SⅢで撮影した屏風岩の星空動画
Sony a7SⅢでタイムラプス動画ではない、リアルタイムの星空動画を撮影しました。こちらは月夜での撮影ですが、屏風岩周辺の様子がよくわかると思います。
まとめ
屏風岩公苑の近くには曽爾高原があるので、そちらの方に人が集まりやすい傾向ですが、こちらもまた、オススメです。圧倒的な屏風岩の景色と星空が素晴らしい場所でした。
桜のシーズンにお昼に撮影にいった記事もありますので、是非。
【奈良県】曽爾村の屏風岩公苑にいったよ【桜・撮影スポット】
★このブログでは、奈良県各地の星空撮影記録を記事にしています。下記に纏めておりますので宜しければどうぞ。
→奈良県各地の星空撮影記録まとめ記事を見る
コメントを残す