2021年 ふたご座流星群とレナード彗星を動画撮影しました(12/11 極大3日前)

2021年 ふたご座流星群とレナード彗星を動画撮影しました(12/11 極大3日前)

2022年12月11日 極大3日前のふたご座流星群を動画撮影しました。明け方にはレナード彗星も動画撮影しました。撮影場所は奈良県十津川村です。

下記は動画からの切り出しです。

2021年 ふたご座流星群

スポンサードサーチ

極大3日前のふたご座流星群の動画

SONY a7SⅢと a7SⅡによるリアルタイムの動画撮影です。5時間分の撮影、カメラ2台で100以上流星が写っていました。ふたご座流星群以外の流星も写っていますが、それも含めて編集しています。

流星部分だけを切り出して繋ぎ合わせているので、実際ここまで連続的には見えません。実際は5分にひとつ、ふたつの流星が見えるか?という感じでした。

また、映像の一部では比較明合成をしているため、実際より多く流れている様にも見えます。

参考記事:星空動画、始めました(Sony a7SⅢ)使用機材など【星景動画】

レナード彗星と流星の動画

レナード彗星の隣を流れる流れ星を撮影できました。

スポンサードサーチ

あとがき

極大3日前でしたので、どうかな?と思いましたが、まぁまぁ流れていました。先ほども書いた通り、夜空を見上げていれば5分にひとつ、ふたつ見える感じです。流れない時もあれば、まとまって流れる時もあり、波が大きかった印象です。しかし、寒い中ずーっと夜空を見上げるのは首が痛い・・・。上を向けるアウトドアチェアとがっつりした防寒装備が欲しいとは毎度思います・・・。

極大は14日16時ですが、13日夜~14日明け方の撮影、14日夜~15日明け方の撮影も良さそうですね。平日なので少し難しいですが、撮影には行こうと思っています。

現時点では晴れそうなので、楽しみです。

また、今回は新しく導入したSONY a7SⅡも使用。a7SⅢの感覚で使うとノイズが多く、ちょっと驚き。とはいえ中古だと値段も安く、星空を動画撮影出来るのでサブとして使う分には十分です。しかし、改めてa7SⅢの凄さを実感しました。

参考記事:SONY a7SⅢで星空撮影して思うこと(星景写真、動画)

ソニーストア