2024年2月24日 21時過ぎ。奈良県。
山霧の立ち昇る様子と月光が綺麗だったので撮影しました。
ちなみに2月の満月はスノームーンと呼ぶそう。
スポンサードサーチ
2024年2月の満月と山霧
月明りに照らされて光る川面。
とある場所へ月景色を撮影しようと車を走らせていましたが、山霧が立ち上っている様子がとても幻想的に見えた為、車を停めて急遽、この場所で撮影する事にしました。
300mmで撮影する月。
次第に雲も厚くなり、月が隠れてしまいました。
紹介した写真は全て動画からの切り出し。動画はこちら。
あとがき
狙ってた場所とは違う場所での撮影となりましたが、こういうのも撮影の醍醐味かな。自分が思い描いていた映像を撮影出来る事も嬉しいですが、想像すらしていなかった景色に出会えることも嬉しい。
そして、目に留まったものを、そのまま映像に出来る事。
それを可能にする機材にも感謝。
参考記事:リアルタイム星空動画、始めました(Sony a7SⅢ)撮影設定、使用機材など【星景動画】
さて、この2月はとにかく晴れない。
過去一くらい撮影に出かけられていません。
撮影に出かけられない分、健康的な生活を過ごす事が出来ますし、フラストレーションが溜まれば、次の撮影への意欲にも繋がるので、前向きに考える様にしています。今年もこれから、色々撮影出来るのが楽しみです。
楽しみといえば、2024/3/14に発売される「SIGMA 15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE ART」。
F1.4の魚眼レンズって、星を撮るものとしては最高のレンズ。
このレンズがあれば、どんな表現が出来るだろうと妄想は膨らむばかりですが、今回は少し見送り。しかし、3月にあると噂されるSONY α7SIIIのファームウェアアップデートの内容によっては購入するかも。(たぶん、思っている様な内容は来ないと思いますが・・・)
SONY α7SⅣの噂もあるし、少し慎重に動きたい所です。
個人的には、対角魚眼も良いのですが、全周魚眼も出ないものかと考えています。いつかは夢の360°、または180°VR星空動画を撮影できれば、と思っています。
コメントを残す