谷瀬の吊り橋から見える星空を紹介します。(奈良県十津川村)

谷瀬の吊り橋から見える星空を紹介します。(奈良県十津川村)

この記事では谷瀬の吊り橋から見える星空について紹介します。

スポンサードサーチ

谷瀬の吊り橋(たにせのつりばし)について

谷瀬の吊り橋は、十津川村にある、全長297メートルもある長い吊り橋です。

足下の板は等間隔で並べられており、隙間から谷底が見え、非常に怖い吊り橋です。

地域の人にとっては生活通路ですが、観光地としても有名で、お昼にはかなりの人数の観光客が居られます。人数制限もあり、20名以上は渡れないよう、監視員がついています。(夜には居ません)

また、人が歩くとかなり揺れます。


高さも54mもあり、ダメな人は本当にダメだと思います。
私の知り合いも、途中から腰が抜けたようになって渡りきるのにかなり時間を要しました。

谷瀬の吊り橋の夜空の暗さ


十津川村はめちゃくちゃ星空が綺麗です。

ただし、谷瀬の吊り橋やその付近がかなり照明が強い印象があります。しかし、夜空への影響はほぼなく、グリグリとした存在感のある綺麗な星を見る事が出来ました。

橋を構図にいれた星景写真を撮影する場合、地上部分の電灯が明るすぎる為、露出オーバーになるかもしれません。


ハーフNDフィルターなどがあった方が良いと思われます。

スポンサードサーチ

谷瀬の吊り橋の場所

駐車場・トイレ

駐車場はあります。トイレは見つける事が出来ませんでした。

スポンサードサーチ

谷瀬の吊り橋での星空写真の紹介

こちらは吊り橋の入り口から撮影したものです。

かなり照明が強いのが分かると思います。ちょうど、北を向いて撮影した写真です。

谷瀬の吊り橋と星空
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART

別の日に、ハーフNDフィルター(ND32)を使用して撮影しました。地上部分の露出オーバーを抑えながらも、カシオペア座に流れる天の川を撮影できました。



こちらが、吊り橋の中央から撮影したものです。

ちょうど、南を向いて撮影しています。まだ、時間が早い為、天の川は山に隠れ、少しだけ頭が出ている状態ですが、もう少し立ち上ってくれば、良い具合に見えると思います。

谷瀬の吊り橋と星空
SIGMA 14-24mm F2.8 DG HSM ART

こちらも別の日にハーフNDフィルターを使い撮影しました。撮影位置が若干違いますが、地上部分の白とびはかなり抑えながらも星空を綺麗に写せています。

そしてこちらは橋の中腹から北側の空を眺めた様子です。

風が強かったり誰かが渡っているならば、吊り橋が揺れて写真がブレてしまうと思います。

渡りきった所から撮影するのも良さそうですね。

まとめ

谷瀬の吊り橋は電灯が多いですが、それにも負けないほど、十津川村の星空が綺麗です。

吊り橋と星空を撮影するなら、ハーフNDフィルター等があった方が良いかもしれません。

私が使っているハーフNDフィルターに関する記事はこちら


あと、夜の吊り橋は結構怖いです。
私は昼間だと何の恐怖心も無く渡れるのですが・・・。別の怖さがありますね。