奈良県 弁財天石楠花の丘について
金比羅神社の境内(約3ヘクタール)に1万本の石楠花が植生されています。
GW(ゴールデンウィーク)である5月上旬から中旬が石楠花(しゃくなげ)の見ごろとされていますが、今年(2019年)は4月27日ではほとんど咲いておらず、5月18日に再度訪れた時にはもうすでに見頃を過ぎていました・・・。満開の石楠花を見る事が出来ませんでしたが、もし、満開に咲いていると素晴らしい景色が見れたのではないか、と思わせてくれるほど、石楠花が植生されていました。来年はぜひ、満開時期に行きたいと思います!
奈良県 弁財天石楠花の丘の場所
駐車場
数十台は停めれる駐車場があり、簡易トイレもあります。境内にも簡易トイレが設置されています。
奈良県 弁財天石楠花の丘の撮影写真等紹介
上記しておりますが、実は4月下旬訪れて、全く咲いていなかった為、5月18日に再訪しました。石楠花は4月下旬に比べると咲いていましたが、もう見ごろを過ぎた感じで、7割は散っていました・・・。
ですが、きっと満開時期は圧巻の景色が見れるのではないかという、そんな景色を見る事が出来ました。
駐車場には弁財天の像がありますよ。
金比羅神社 の手水舎です。
案内に従い、進みます。駐車場からすぐ隣の細い道を下ります。
境内へ向かう階段にはそれなりに石楠花が咲いており、少し期待して向かいましたが・・・。
これが金毘羅神社です。この回りに石楠花が咲く丘があります。
石楠花の丘に向かうも・・・全く咲いていません!完全に時期を逃しました・・・。
石楠花は咲いていませんが、しっとりした空気感のある山道です。
これは石楠花の蕾でしょうか?まだこれから咲く花もあるのかな?
少し高台から丘を見下ろします。ちらほらと、石楠花が咲いていますね。
枯れかけた石楠花も・・・。
まだまだ綺麗な石楠花もありました!
この日は曇りでしたが、その影響か、凄くシットリとした雰囲気が立ち込めていました。写真からもそのしっとり感が伝わりますでしょうか?
そして、一周して金比羅神社に戻ってきたので、引き返しました。
少し見ごろを過ぎていましたが、今でも十分素敵でしたが、見ごろはより素敵な場所なんだろうな、と思います!是非来年は、見ごろに来れるように頑張ります!
今回使用した機材
CANON EOS5DmarkⅣ
CANON EOS6D
SIGMA 85mm F1.4 DG HSM ART
SIGMA 24-35mm F2 DG HSM ART
今回は望遠はSIGMA 85mm F1.4 DG HSM ARTで撮影しました。CANON EF70-200mm F2.8L IS III USMを手に入れてからはそればっかり使ってしまい、85mmARTを手放そうと考えていましたが、いざ使うとやはり単焦点いいなぁと思わしてくれるレンズでした。
ちなみに、今回掲載しているの写真はほとんどは無加工の撮って出しです。理由は、カメラの知識を深め、撮影時にもっと思い通りの写真を撮ることに慣れようと思ったからです。
ちなみに、全体的に写真が暗いのは、それを狙ってとってはいるのですが・・・でも、しっとりした空気感は出せているかなぁと思ってます。まだまだですが、少しずつでも上達していきたいです。
コメントを残す