2025年ペルセウス座流星群 極大翌日 流れ星を動画撮影(8月14日)
2025年8月14日 午前3時から4時45分の1時間45分、ペルセウス座流星群を […]
各地の星空撮影記録です
2025年8月14日 午前3時から4時45分の1時間45分、ペルセウス座流星群を […]
2025年5月3日、奈良県のとある山奥。 雨上りで空気が澄んでいて、星の光がシャ […]
2025年4月末、ゴールデンウィークに友達3人と大台ヶ原に登ってきました。 大台 […]
2025年4月5日、下北山スポーツ公園の桜と星空・天の川を撮影に行きました。 と […]
2025年4月9日 4時頃。奈良県にて新彗星C/2025 F2(SWAN・SWA […]
天体望遠鏡(ケンコースカイエクスプローラー102/Kenko SE102)で干潟 […]
2025年1月4日0時、しぶんぎ座流星群極大。 というわけで、3日23時~4日6 […]
2024.12.14 10時頃、ふたご座流星群極大。ということで、今回は14、1 […]
2024/12/2には奈良県の大台ヶ原ドライブウェイが冬季閉鎖になるため、今シー […]
2024/11/12 19時頃。月明かりはあるものの、晴れ間が見込めたので紫金山 […]