【奈良県】奇岩が並ぶ、子授けのご利益がある飛鳥坐神社へお参りしました【神社】(2019年4月26日)

【奈良県】奇岩が並ぶ、子授けのご利益がある飛鳥坐神社へお参りしました【神社】(2019年4月26日)

スポンサードサーチ

奈良県の飛鳥坐神社にお参りしました

奈良県の飛鳥坐神社 (あすかにいますじんじゃ)に行ってきました。パワースポットとしても本で紹介されているようです。縁結び、子宝、安産などのご利益があるとされています。また、毎年2月第一日曜日には「おんだ祭り」が行われているようです。一度見に行きたいですね。


独特な雰囲気のある飛鳥坐神社。形容し難い 奇岩が並んでいます。意外と敷地も広いのが印象的です。

飛鳥坐神社の場所

スポンサードサーチ

駐車場

十台近くは停められると思います。また、周辺の道路は細く、行き違いのため信号が設置されています。少し長い信号ですが、信号の指示に従いましょう。

奈良県の飛鳥坐神社で撮影写真紹介

こちらが手水舎と鳥居になります。

奈良県の飛鳥坐神社

CANON EOS6D + SIGMA 24-35mm F2 DG HSM ART

鳥居です。

奈良県の飛鳥坐神社
CANON EOS6D + SIGMA 24-35mm F2 DG HSM ART

階段を上ります。訪れたのが夕暮れだったので灯篭が灯っています。

奈良県の飛鳥坐神社

CANON EOS6D + SIGMA 24-35mm F2 DG HSM ART

力石です。これを男性は左手、女性は右手で持ち上げると幸福が掴めるそうです。私は持ち上げる事が出来たが、割と重く、難易度はやや高い。訪れた際はぜひ挑戦して欲しいと思います。

奈良県の飛鳥坐神社の力石

CANON EOS6D + SIGMA 24-35mm F2 DG HSM ART

こちらが拝殿となります。

奈良県の飛鳥坐神社

CANON EOS6D + SIGMA 24-35mm F2 DG HSM ART

スポンサードサーチ

その他ギャラリー

その他の写真はギャラリーで纏めさせて頂きました。クリックすると、拡大して表じされます。

境内は広く、小さな社や、よくもまぁ、ここまで集めたなぁと思うほど、沢山の奇岩が並べられており、独特の雰囲気があります。

撮影に一番多く使用したレンズ SIGMA 24-35mm F2 DG HSM ARTです。夕暮れの薄暗い神社ではF2.0の明るさは余裕がある撮影が出来ます。F2.0によるボケ感もあり、24-35mmとズーム域は狭いですが、扱いやすいレンズです。