Sony α7SⅢを手に入れたら挑戦しようとしていた事がありました。
それは、1時間、星空を撮り続ける事です。タイムラプスではないですよ!
というわけで撮影してきました。撮影場所は三重県の津ヨットハーバーです。
→夕焼けの津ヨットハーバーと、星空を撮影してきました(三重県津市)
スポンサードサーチ
夜の海、波音と星空の動画
こちらが今回撮影した動画です。
ただ、1時間撮りっぱなし、環境音もそのままの動画です。
1時間星空動画を撮影しようとした経緯
理由は二つあります。
・星空の撮影環境のリアルな雰囲気を撮影
・作業用BGMとして
星空の撮影環境のリアルな雰囲気を撮影
もともと、私がYouTubeを始めようと思ったのが、下記2つを伝えたいと思ったからです。
・星空を撮影に行くという事
・星空、天の川を見上げる事の感動
今まで写真メインでやっていましたが、やはり雰囲気をリアルに伝えるには動画が最適だと考えています。
今回Sony α7SⅢを購入したのもそれを実現するためで、実際に使ってみると肉眼でみた印象に近い映像を撮影する事が出来て、まさにリアルな星空、自分が求めていた映像を撮影する事が可能になりました。
そして、一番リアルな表現な方法は何も編集する事なく、ありのままを記録する事だと考えています。
1時間、ずーっと星空を眺めているような感じで、音もその現場で録音したリアルな音です。もちろん色々な環境音が入ります。何も加工はしていません。
面白い所を切り貼りして短時間に一つの動画にするのは見やすくて良いですが、こういう表現の方法も面白いかなと考えています。
作業用BGMとして
1時間の動画を誰が見るんだ!って話ですが、YouTubeでもよくある作業用BGMコンテンツとしても面白いのかな?と考えてます。
例えば、何か集中して作業をしたい時など・・・音楽もしくは自然の環境音を流しながら作業したい!というときにでも良いかな?と。
そして、映像には静止画ではなくリアルタイムの星空映像も流れている・・・。
実は私もよく作業や仕事中に環境音などの作業用BGMにお世話になっています。こういう音を聴きながらの方が、集中できるんですよね・・・。
スポンサードサーチ
まとめ
動画としてはかなり攻めた感じですが、今後ももし需要があれば挑戦したいと思います。次は流星群の時などにやるかもしれません。
あ、そうそう、今回の撮影日は2020/10/19です。2020/10/21にオリオン座流星群が極大になるという事で、撮影中も結構流れ星が見えました。
動画に写っているかは分かりませんけど(汗)
今回の撮影ちはこちら
→夕焼けの津ヨットハーバーと、星空を撮影してきました(三重県津市)
コメントを残す